5月, 2018年
5月31日 放課後デイサービス 児童発達支援 ADHD 自閉症 松戸 新松戸
こんにちは(*^▽^*)
今日は新しいお友達が遊びに来てくれました🌸
のびのびと笑顔で楽しい時間を
一緒に過ごしました🌟
ご挨拶も上手にでき
最後は『楽しかった‼』と言ってくれました(^▽^)/
とっても楽しかったね♪
また遊ぼうね😻

5月30日 放課後等デイサービス 児童発達支援 自閉症 松戸市 運動療育
5月29日 放課後等デイサービス 新松戸 ADHD 自閉症 こどもプラス
こんにちは😻
本日は、職員の研修がありました!!
楽しい運動遊びを学び、実際に職員が遊んでみたり
発想を豊かに遊びに一工夫✨
みんなが楽しめる遊びを一生懸命考えました!
今回は新松戸教室だけではなく
色々な教室の職員も集まり
アイデアを出し合いました(*’ω’*)🌟
遊びをたくさん考えたので
楽しみにしていてね(*^▽^*)💖
待ってるよ~🎵

5月28日 放課後等デイサービス 児童発達支援 松戸 発達障害 自閉症 こどもプラス
こんにちは🙆🌟
今日は蒸し暑い一日でした💦
ですが…そんな暑さにも負けずに👏
今日も楽しく遊びました🎵
ご挨拶も上手にできました💮
ボールを落とさないように~💦
とっても上手です(^_-)-☆
トランポリンもマットも大好きなので
一生懸命です( `ー´)ノ🌟
公園にも行ってきました🏞💖
砂遊びに、滑り台、ブランコも楽しく遊べました🎵
アジサイが咲いていたので記念に📷
良い表情でした(#^.^#)
今日もとっても楽しかったね🌸
楽しく遊べるように準備して待ってるね🌟

5月26日 放課後等デイサービス 児童発達支援 ADHD 自閉症 こどもプラス 新松戸
こんにちは(^^)/🌟
今日の活動の様子です🙆
アンパンマン体操ではリズムしっかりと乗り、
体操ができていました!!とっても素敵でした✨
柔軟体操も一生懸命です👌
自由時間にはおもちゃで遊びました❣
迎えに来るお母さんを待っている間 (靴下をはいてしまっていますが) にも
近くにあった器具を使って “できるかな? “「簡単な挑戦遊び」を楽しみました。
縄跳びを使いへびさんジャンプ🐍も
上手にできました(*´▽`*)
長縄にも挑戦!
楽しかったね(*’ω’*)
また次回
もっともっと楽しく🎵
遊びましょう(#^.^#)
待ってるよ~🍀✨

5月25日 放課後等デイサービス 児童発達支援 発達障害 運動療育 松戸市
5月24日 放課後等デイサービス 児童発達支援 発達障害 運動療育 松戸市
5月23日 放課後等デイサービス 新松戸 発達障害 ADHD こどもプラス
こんにちは(*^▽^*)
本日、新松戸の初めての利用者様がいらっしゃいました(^^♪
とっても嬉しいです💖
たくさん運動してたくさん汗をかいて💦
楽しい時間を過ごしました🙆🌟
本日の活動の様子です(*^▽^*)
◎アンパンマン体操
◎柔軟体操
◎動物変身
今回は…犬🐶・熊🐻・ウサギ🐰に変身~(/・ω・)/
◎リズムに合わせてゴーストップ!
◎サーキット
一本橋・ジャンプ・おいもコロコロ
なんと!お片付けも手伝ってくれました(´;ω;`)💖
素晴らしい・・・👏
◎玉入れ~!
たくさんのボールに囲まれながら楽しみました♪
◎ご挨拶
大きな声であいさつができました!!
◎おやつ
いただきま~す(*^▽^*)
自由時間~♬
楽しく遊びました(^_-)-☆
今日はたくさん遊んで楽しかったね♪
また一緒に遊ぼうね(^^)/

5月22日 放課後等デイサービス 児童発達支援 新松戸 自閉症 ADHD 運動療育
こんにちは🌻
今日はとても暑い一日でしたι(´Д`υ)アツィー
見学に来てくださった方もたくさんいらっしゃいました♬
一緒に遊んだり、運動もして、とても楽しかったです😻💛
ありがとうございました(*’ω’*)
また会えるのを楽しみにしています♬

5月21日 放課後等デイサービス 児童発達支援 発達障害 運動療育 松戸市
こんにちは(^-^)
土曜、日曜日は運動会のところも多かったと思います。
お天気良くて良かったですね(≧▽≦)
本日は避難場所の小学校へどのくらいで行けるのか歩いてみました。
大体15分から20分位でしょうか。
他にも遊びに行ける公園なども見つけてきました。
早く一緒に遊びたいな♡
