4月, 2020年
4月29日 在宅支援 放課後等デイサービス 児童発達支援
こんにちは!
今日もいろいろとご紹介します(๑˃̵ᴗ˂̵)
★読み聞かせ・手作りシアター★
お友達にあった支援を行いました!!
手作りシアター、国旗クイズ、果物クイズ、足し算クイズなどです( ^ω^ )
国旗が大得意なお友達もいるので作ってみました!! かなりの正解率でした。
運動だけでなくお友達の得意な分野や不得意な分野に合わせた支援もします。
★運動★
手遊びした後に、柔軟体操と運動です^_^
柔軟体操もしっかりと先生の真似をしてやってくれていました!!
パプリカやラーメン体操、アイーダアイダを踊りましたよ♪
太鼓の音に合わせ歩く運動もしました。
★表情カード・絵本読み聞かせ★
表情カードとフラッシュカードです♪
フラッシュカードでは旬な野菜を出して見ました!
竹の子は難しいかな?
少しずつ覚えていきましょう!!
★手作りマスク★
マスクを手作りしています!!
みんなのことを思ってチクチクと縫っています★
いろんな柄がありますよ♪
お楽しみに(*´꒳`*)
今日もご覧いただきありがとうございました!!
また更新しますね。
おともだちへ
みんなげんきかな?
せんせいたちはみんなにあえるのをたのしみにしながらまいにちがんばってるよ。
みんなでげんきにあえるよう、しっかりてあらい・うがい・よぼうをしようね^_^
せんせいたちより

4月28日 在宅支援 放課後等デイサービス 児童発達支援
こんにちは!
今日もいろいろとご紹介します♪
★ご挨拶・運動★
まずはご挨拶です(๑˃̵ᴗ˂̵)
大きな声でお名前呼びのお返事できていました!!
素晴らしいですね♪
パプリカを踊りました★
★運動★
ラーメン体操も踊りました♪
特に小さいお友達はラーメン体操が大好きですね!
ボールやトランポリンを使った運動もしました。
ご家庭にあるものに応じた運動を先生達は考えています( ̄^ ̄)★
★絵本・ペープサート・手作りシアター★
絵本の読み聞かせをしました!
お友達が大好きな本です^_^
手作りシアターは、歯磨きくまさんです♪
みんな気に入ってくれたかな??( ^ω^ )
ケーキ作りのやつも手作りです!!少しでも美味しく見えるように描きました★
マジックシアターとペープサートです(*´-`)
マジックシアターでは、お友達が何だろう??という顔をしていました!!
TV電話での支援が少しずつ慣れてきてくれたようで集中してペープサートなど見てくれています★
今日も見て下さりありがとうございました!!
また更新しますね。
体調にお気をつけて生活して下さい。
元気にまた教室で会えるのを楽しみにしています♪

4月27日 在宅支援 放課後等デイサービス 児童発達支援
こんにちは!!
いかがお過ごしでしょうか??
私たち先生は元気にやっています。
みなさんも体調にお気をつけ下さい。
★支援・運動★
運動です( ^ω^ )
パプリカやアイーダアイダを踊りました♪
お友達は踊りを覚えていました!
先生達嬉しいです(*´꒳`*)
★表情カード・マジックシアター★
表情カードをしました。
先生が表情カードの真似をし、お友達にも真似してもらいます!
この表情はどんな気持ちかな?と質問したりしました( ̄^ ̄)
よく考えて、悲しい顔・怒ってる顔・楽しい顔など答えてくれていました♪
★支援★
先生の手作りシアターやスケッチブックシアターなどを使い、お友達に合った支援を行いました!!
お友達はじーっと集中して見てくれていました(o^^o)
まだまだ先生達みんなのために手作りシアターなど作るね♪
★手作り★
手作りシアターです★
歯磨きくまさんをつくりました(*´-`)
はらぺこくまさんがたくさんお菓子を食べて虫歯になってしまいます。虫歯さんを無くすために歯磨きをするというシアターです!!
楽しんでくれると嬉しいな(๑˃̵ᴗ˂̵)
見ていただきありがとうございました!!
また更新しますね(*´꒳`*)

4月25日 在宅支援 放課後等デイサービス 児童発達支援
こんにちは!
今日は天気がいいですね^_^
風がやや強いため少し肌寒く感じるかもしれませんね( ̄^ ̄)
★支援★
手遊びをしました(๑˃̵ᴗ˂̵)
お友達の好きな手遊びなどを考えて実際にやっています!
教室でよく見ていた手遊びや集中していた絵本など先生達は覚えているため、TV電話の支援でもそのお友達に合わせてやっています。
手作りマジックシアターもやりました!!
★読み聞かせ★
読み聞かせをしました!!
手作り紙芝居や絵本です★
先生によって読み聞かせの仕方も違うので面白いですよ(*´꒳`*)
今日も見て下さりありがとうございます!!
また支援の紹介を見て下さいね♪

4月24日 在宅支援 放課後等デイサービス 児童発達支援
こんにちは(*´꒳`*)
今日も在宅支援についてご紹介します!!
★マスク作り★
お友達に手作りマスクを配布できるよう先生達はチクチクと縫っています(๑˃̵ᴗ˂̵)
まだ配布時期は未定です。
出来るだけ早く配布できるよう頑張ります!!
お友達が楽しめるように折り紙を使った支援なども考えています。折り紙は手を使うため指先の運動になります★
★支援★
表情カードです♪
表情カードに合わせて先生が顔を変化させます。
さらに、先生がこの表情はどんな気持ちかな?など質問をしました。 これは相手の気持ちの理解や感情の数を増やすことが出来ます(^^)
★読み聞かせ★
絵本の読み聞かせです!
それぞれお友達が好きそうな絵本を選び読み聞かせしました(o^^o)
喜んでくれました♪
今日も頑張りましたね!
明日も楽しいことがひとつでもありますように…
またいろんなこと投稿するのでお楽しみに(*´꒳`*)

4月23日 在宅支援 放課後等デイサービス 児童発達支援
こんにちは(^_^)
少しずつTV電話での支援が始まっているのでご紹介しますね!!
★ご挨拶・ダンス★
まずご挨拶です( ^ω^ )
お約束などもいつも通り説明しました!!
お友達もしっかりと聞いていましたよ。
パプリカを先生と一緒に踊りました♪
★運動★
運動です!
タンバリンの音に合わせながら、先生の真似っこをしました(*´-`)
先生がリズムに合わせて踊っていくのでそれをお友達は真似します。
決まった踊りではないので真似するのは難しいですが、頑張って真似しようとしていました!
★読み聞かせ★
紙芝居と絵本の読み聞かせです(^^)
紙芝居は先生の手作りです!!
みんなが少しでも楽しんでくれるよう工夫しています!!
見て下さりありがとうございます!
少しでもこれを見てこどもプラスを思い出し、楽しんで下されば幸いです★
私たちもお友達が少しでも楽しめるよう工夫したいと思います♪

4月21日 在宅支援に向けて!!
こんにちは♪
みなさん元気にお過ごしでしょうか?
元気に過ごしてくれていることを願うばかりです。
さて!!
私たちが在宅支援に向けて行なっていることを紹介したいと思います(o^^o)
★ごあいさつ★
ご挨拶の時に使うパネルです!!
お友だち一人一人の名前を書いた名札も作っています★
お約束もしっかりと書きました。
在宅支援ではお約束も教室のお約束とは違うところがあります(^^)
* 画面に触らない!
*画面に映るようにここにいてね!
というお約束がプラスされました(o^^o)
★ペープサート★
だるまさんのペープサートです♪♪
だるまさんがドテッ!!
だるまさんがぷにゅー
いろいろありますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
全部可愛いです。
★スケッチブックシアター★
ドアから動物さんのお顔が見えています★
何の動物さんかな??
おサルさんでしたー( ^ω^ )
みんなわかったかな??
みんなが見てくれてると思うとニコニコ笑顔になっちゃう先生です!!
★紙皿シアター★
雨が降っています。。。
雨が降ったら◯◯が必要だね??
傘でしたー!!
カラフルな傘だね(*´꒳`*)
みゆき先生は、大きいお友だちにゴリラと呼ばれることがあります。
その理由は!!
みゆき先生がとっても強いからです(o^^o)
なので、紙皿シアターでゴリラからみゆき先生になるやつを作りました★
面白いですね。
見て下さりありがとうございます♡
このように先生達はみんなが喜んでくれるようにいろいろと作っています( ^ω^ )
少しでも楽しみにしててくれたらいいな??
またみなさんにお伝えします!!
では次までまたね(o^^o)

4月17日 お知らせ
いつもお世話になっております。
管理者の今野です。
教室に楽しく通ってくれているお友達
いつもありがとうございます☆
今回、残念なお知らせがあります。
新型コロナウィルス感染拡大に伴い更なる外出自粛が求められる中
ご利用者様とご家族、及び従業員の安全を第一に考え
在宅支援への移行を決断いたしました。
大変ご迷惑をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
期間:2020年4月20日~ 当面
その間の在宅支援につきましては
皆様に順次送付いたします。
皆様におかれましては、十分に体調にご留意いただきお過ごしください。
☆おともだちのみんなへ☆
こどもプラスがおやすみすることになりました。
みんなといっしょにうんどうができないのはとてもざんねんです。
いまはコロナウイルスというばいきんさんがたくさんいます。
てあらい・うがいはしっかりしましょう!
ごはんもたくさんたべてえいようをつけようね★
せんせいたちはみんなでばいきんにかって
またきょうしつでいっしょにあそべることをたのしみにしています。
みんながげんきですごせますように…
またいっしょにあそぼうね!!
みゆきせんせい・のりこせんせい・みきせんせい
えりこせんせい・ともこせんせい より(^^)

4月16日 放課後等デイサービス 児童発達支援 運動療育 自閉症スペクトラム 新松戸
こんにちは(*’ω’*)
今日もお友達は元気に来てくれました!!
★児童発達支援★
アイーダアイダを踊りました(*^^*)
少しずつ覚えていて凄いですね!!
柔軟体操も一生懸命頑張っていました。 屈伸も上手ですね!!
玉入れ合戦をしました。
みんな参加して必死に玉を入れていました!!
先生がかごを持って走るので、子ども達も元気に走っていましたよ(*^^*)
☆放課後等デイサービス☆
アイーダアイダを踊りました(*^^*)
柔軟体操上手ですね!! チョウチョさんもやりました。
シャクトリ虫の練習もしました!(^^)!
頑張って練習していましたよ。
サーキットです(*^^*)
ペアでサーキットをしました!!
ペア一本橋、ペアお芋コロコロ、ペアトランポリンに挑戦です(^_-)-☆
高学年のお友達と低学年のお友達で1ペアを作りました。
高学年のお兄さんは、低学年のお友達に優しく教えていました(*’▽’)
玉入れゲームをしました(*’▽’)
お兄さんがかごを持って逃げ、それをみんなで追いかけ玉を入れました!!
今日もとっても楽しかったね!!

4月15日 放課後等デイサービス 児童発達支援 ADHD 発達障がい 松戸市 新松戸
こんにちは(*’ω’*)
今日も元気に来てくれました!!
★児童発達支援★
アイーダアイダを踊りました(*^^*)
ラーメン体操も久しぶりに踊りました♪♪
動物変身です!! ワニさんなどに変身しました。
サーキットです(*^^*)
一本橋、ロープクマ、跳び箱ジャンプです。
一本橋は落ちないように慎重に渡りました!!
最後はマット相撲です。 力一杯マットを押しましたよ★
☆放課後等デイサービス☆
アイーダアイダを踊りました(*^^*)
先生の踊りを見なくても踊れるようになってきましたよ!!
太鼓の音に合わせてスキップやサイドステップをしました。
ボールを相手にパスする練習をしました(^^♪
サーキットです(*^^*)
最強ワニ、レスキューにチャレンジしました★
最強ワニは難しいですが頑張って挑戦していましたよ!!
跳び箱開脚跳びに挑戦しましたよ!!
怖がらずに跳ぶことが出来ていました★
最後はマット相撲です(*^^*)
今日もとっても楽しかったね!(^^)!
